top of page
  • 執筆者の写真RYO

いよいよあと2日

出勤日ですね

僕の笑


いやはや今年で7年目を有り難く迎えさせてもらう太陽酒場。


いよいよ居酒屋出店が決まりここからリアルに動いていきます


今まで歩いてきた道の延長戦上でもあるし、全然違うとこ行く感じもある。


すごく簡単な表現をするならば、ジャンプする感じ。


今魚の修行に行かせてもらっていて、今日も行ってきたけど笑

それもあと、木曜と金曜で終了。


なぜならばもうお店のことを全力でやらなければどう考えても間に合わないから笑


だから太陽酒場に立つのもあと2回。

次の金土で一応終わり。


別にもう二度と立たないというつもりはないけど、基本は終わり。


次のお店にシフトチェンジです。

太陽酒場に人が入るならば、それを教えるのは4月から店長のなおきの役割。

口を挟むところではないかなと。


魚の修行もすごく勉強になっています。

もちろん魚のことについて色々と学んでいます。

まだまだこれからも学んでいこうとは思ってますが、なにより自分の中でいい学びだったのは、教え方と教わり方。


これを肌で感じて学べたのはすごく今後につながるだろうなと感じましたね。


この歳になって0からなにかを学ぶってなかなかない。

いやそんなことないか、何歳だろうが学ぶ気持ちさえ持っていればなんだって学べる。


というか素直に学ぶということが大切だなと。

あと、0から教わる人の緊張感だったり気持ちを、改めて自分が体感できたのはめちゃめちゃ貴重な体験だなと。

だってこれからはじめての人になにかを教える時、この経験を生かして絶対教え方上手くなってるもん笑

もう魚どころではないですよ。すごいこと経験させてもらいました。

もちろん魚もめっちゃ楽しい!嬉しいです。

また一つ楽しいことが増えて笑


あ!そういえば先日誕生日を迎えました。

去年に引き続き祝ってもらえて嬉しかったなあ笑



去年のサプライズは泣きました笑


誕生日って改めて経験するとやはり感謝の日ですね。

産んでくれた両親への感謝。まわりにいるみんなへの感謝。生きてることへの感謝。

有難や〜有り難や〜笑

やっぱり誕生日できてくれた人たちは全力でお祝いしたいなあって思いました。

次のお店のバースデーも色々とやり方考えてます笑

ワクワク


話が脱線した笑


なんにしてもあと2回。

はじめたあの日から今までもあっという間。

幸せに生きること。自分に嘘をつかないこと。


そして、周りにいる人を少しでも笑顔にする生き方を貫くこと。


今もこれからも、この気持ちだけは変わらない。


はじめたあの日からずっと一緒。


今も覚えてます。

準備してた時も。プレオープンでのドタバタも。

はじめてお店をあけてお客さんがきてくれた時の嬉しさも。

そこからの出会いと別れの繰り返し。


いろいろあったけど、いつもずっと幸せでした。

きっとここから場が変わっても、ずっとずっと幸せです。


そしてずっとずっと、周りにいるみんなを少しでも笑顔にする生き方を貫いて行く生き方でありたいなと。


思うわけです。


言うのは簡単なんですよね。

知ってるんだ。


口では偉そうなこといっても、態度や行動が伴ってなければ説得力がない。


少しくらい変わってたっていいんだ。

短所を補うほど、人から好かれる人になる挑戦を続けて行くのみですから。


幸せだ幸せだと、言いながら歩く道が幸せの道。


一歩一歩しっかりと踏み出していきたいと思います。


自分なりの志をもって

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page